2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

寝る

金土日月のいずれのうちにやろうと思ってたことがとうとう出来ませんでした。でも自分を責めません。だって不安で仕方なくて考えてたら憂鬱になって、必死で戦っていたのですから。一番辛いのは自分です。誰にも相談できずに抱え込んでいます。孤高です。疲…

不安の根本はにん

自分にとっての不安の根源は結局のところ人間関係なんです。これが全てのように思えます。ここでつまづいて、疲れてしまって先に進めないのです。ここを見てないフリをして、やり過ごそうとするから成長できず、同じ失敗を繰り返すのです。この問題に向き合…

自分を俯瞰

朝はなぜか不安感が強いです。なぜだか分かりませんが昔からそうなのです。ですので午前中はそういうもんだと思うしかありません。夜になれば落ち着くのです。生理的なものなのです。そこを受け入れながら、筋トレをしたり、掃除をしたり、不安に効く行動を…

不安を分析

自分にとって一番厄介なものは不安です。その不安は今まで気の持ちようだと思っていて、必死の振り払おうとしていましたが無理でした。それならばきちんと不安に向き合おうと思います。どこに原因があるのか、単なる間違った思い込みから生じてるのではない…

体が異常を起こしてる時は

今日も軽くお腹を下しました。ちょっと無理をしているようです。これは体が発しているSOSなのでもう少し気楽に考えた方がいいというサインだったり、勉強の仕方が間違っているよというサインなのかもしれません。英語の勉強もどこか無理をしていてその割には…

ピアノ練習法を変えました

ピアノの練習で自分にとって一番効率のいい練習方法をやっと見つかったようです。一日1ページをひたすら弾いて暗譜するのです。これを一曲5回ほど繰り返せばいいでしょうか。6ページの曲なら一ヶ月かかるかかることになりますが何回繰り返すかは様子を見た…

ちょっとづつ準備する

気が進まないことでも10月に入ってちょっとづつやって来たことで無理なく前進出来ています。今までは直前までやらない、もしくはやることが手に負えなくなって諦めることが多かったです。しかしこれからは今回 のように見たくないものこそさっさとちょっと…

これからはメンタルのケアを

メンタルを強くする方法としてリズムよく声を出すというのがあると思います。英語をひたすら音読した後に何とも言えない爽快感を味わえました。声を出すという行為は心にたまったものを声と一緒に出してくれるのでしょう。これからメンタルにとって厳しい季…

映画は最高の教材かも

今日はテレビで洋画を英語で観たのですがテキストでそこで使われる表現を暗唱した方がよほど記憶に残るし、実用的ですね。もちろんテキストで使われる英語もしっかり勉強した上で の話ですが。ハリウッドスターが喋っているセンテンスなら練りに練った英文で…

英語はリズムとひたすら暗唱

YouTubeでなるほどと思ったのですが英語はリズムを取りながらアクセントをつけて話す言語で、ネイティブはアクセントの部分だけキャッチして残りは脳内で補完しているそうなんです。今まで一語一語全て聞き取ろうとしていたことが間違ってたことにやっと気付…

飛び込んでみろ

とあるイギリス人が日本に来た理由を動画で見まして考えさせられました。彼ははっきりした目標がないまま大学に進学したのですが、一年後、何かを変えるために一念発起して日本に行くことを決心し、大学卒業までの3年間は必死に日本語を勉強したそうです。…

物理法則と同じ

今日も午前と午後の部一回づつ調べることができました。そうすると次にやるべきことも見えてくるので少しづつ前進していることを実感します。無理せずちょっとだけ進めばいいのです。発車するときが一番スピードが出ないでしんどいだけなんです。これを続け…

敵は恐るるに足りず

今日はやはり気が進まなかったのですがやりたくなければやってしまえの精神で関係サイトを調べてみました。午前と午後2回調べたのですが、そのあとは爽快感を感じることができました。結局頭の中で怖がっていただけなんです。現実で一歩踏み出してしまえばな…