脳も学習法も進化へ

午後の時間になってくると脳が疲れてきてやる気が無くなってしまいます。なのでこの時間はクイズなどのゲームを取り入れたものをやってみたいと思います。遊んで脳をリフレッシュするのです。あとはもっと筋トレを合間に挟んだ方が脳が疲れにくくなるのかも…

改善は楽しいかどうか

だんだん英語の勉強が加速してきてると思います。さらにここに拍車をかけるためにドラマなどの生きた英語に触れたらいいでしょうか。まだまだ改善の余地がありそうです。頑張る方向にではなく楽しい方向に変えていきます。苦しい学習はなるべく削っていき、…

鬱のメカニズム

今日はスマホに英会話アプリを入れ外でも有意義に勉強することが出来ました。外の空気を吸いながら歩いて学習するのは気持ちいいものですね。ストレスを感じずに勉強できました。あと、脳の仕組みで納得したことがあったのですが、脳は考えるとブドウ糖を消…

英語は7割で

家での勉強ははかどってますが、外出の時間に何もしないのはもったいないのでスマホに英語のアプリを入れることにします。一日中英語漬けになるのが一番ですね。でもあまり完璧を目指すのは疲れて燃え尽きてしまいます。7割ぐらいを目指すのがいいのではな…

計画性を持って休もう

脳は使っていると当然疲弊していきます。問題はその時にどうするかです。自分は心のどこかでもっと頑張れない自分を責めてるような気がします。それはもうやめにしましょう。不平不満は脳を傷つけ錆びつかせてしまいます。しっかり働いてくれた脳を労わり、…

常に脱力

最近ピアノの練習時間が増えてきていますが、しゃかりきに練習しても返って力んで左肩甲骨を痛めるだけです。練習中は息を止めないように常に気を配らないといけませんね。勉強も同じことです。真面目に勉強するのはやめて楽しく勉強しましょう。結局そちら…

脳は飽きると疲れる

今日は暑い日で一日中クーラーのついた部屋で過ごしていました。動きが制限される分勉強の効率も落ちますね。動くことが脳の働きにいかにいいかが分かりました。そして同じことを繰り返してるので脳は疲れてくるというか飽きてきます。何かアクティビティを…

英語、ピアノ、名著

今日から英語、ピアノのコンボに名著のあらすじを読むことも追加しました。これでさらに脳の回転が加速したと思います。あとはいかに上手に休むかですね。真面目が行き過ぎてオーバーヒート気味になるので強制的に休みを入れないといけません。そして休憩か…

語学学習の効用

英語学習とピアノ練習のコンボで脳が覚醒状態になってきました。昼寝の寝起きが悪いのが改善点ですね。そこでいい流れが止まってしまいます。ここを途切れさせなくしたらますます英語学習が加速するのではないでしょうか。今日はDAIGO先生から人生を変えたけ…

脱力を全てのことに

前までピアノを弾いてるとすぐに左肩甲骨付近の筋が痛くなってたのですが最近痛くなくなりました。うまく脱力が出来てるようになったのでしょうか。幻想即興曲も高速で弾けるようになってきました。いい傾向だと思います。この脱力したらうまく言った経験を…

自信のつけかた

自信は成功した経験がないとつかないようです。ですので数多くの挑戦してその中からたまたまうまくいったもを自信にすればいいわけです。そして数多くの挑戦はローリスクローコストのものでいいわけです。ハイリスクほど失敗した時に立ち上がれなくなってし…

自分のルールを決める

物事をうまく運ぶにはシンプルなルールを決めることがいいらしいです。例えばグーグルがプロジェクトを進める基準はただ一つ、それがグーグルらしいかどうかだけです。そしてそれは一人一人の生き方にも言えるのです。自分ならどんなルールがいいでしょうか。

おやつをまず変える

メンタルの観点からもうお菓子を食べることをやめようと思います。おやつに食べるべきは野菜や果物のようです。なるべく生で食べることによって腸内環境が良くなってメンタルが安定するようになるらしいです。人生を変えるには食事、睡眠、運動を変えればい…

朝型は成功するわけではない

今まで朝早く起きれないことに罪悪感を感じてましたが間違った認識でした。もともと遺伝子で決まってるようです。朝7時以前に起きるのはコルチゾールの分泌を高め、夜になった時の不快感が増すそうですよ。これからは起床時間に拘るのはやめようと思います。

覚醒状態を作っていく

今日は呼吸を意識して止めないように、吐く時間を長くするようにしました。しかし吐く時間を長くすると息苦しくなるのは前々からの疑問でした。長い時間楽に続けるにはもう少し吐く時間を短く、吸う時間を長くするべきなのでしょうか。そうすると両方の時間…

呼吸の重要性

呼吸は思っていたよりも科学的に精神のバランスにいいようです。吐くときは副交感神経、吸うときは交感神経が優位に働くのです。なので朝起きたときは吸う時間を長く、落ち着きたいときは吐く時間を長くすればいいそうです。後は朝目覚めたときに今日は楽し…

企業する心得

自分で起業するにはローコストでできることを探すこと。探したらそこに自分の時間を投入して知識を肉付けしていくと同時に徹底的に無駄を省いていき、長い期間に渡って回していけるようにすること。そうすればいつかチャンスが巡ってくるかもしれません。今…

もっともっと

もうダラダラ過ごしたくない。時間を大切にしたい。自分の潜在能力を引き出したい。頭を覚醒させたい。もっと命を燃やしたいのです。過去を悔いたり、未来を心配なんてしたくないのです。自分を変えたい・・・

唱歌童謡は心を癒す

何もチャレンジしたことがないので書くこともないですね。ただ最近ちまちまと唱歌童謡のメロディーを耳コピしてきたことが実を結んだようで、ふとした日常の中で口ずさんだりするようになり、少し気持ちに余裕と潤いが出てきたように思います。あとやってみ…

ネットとの付き合い方

現状の自分にイライラし、時間を無駄に使っている自分にイライラします。もっと自分のために、楽しいことのために時間を使いたい。一日中スマホでぐりぐりしてる生活から脱したいです。もっと自分の可能性を追求したいのです。そのためにもネット断ちが必要…

おやすみなさい

はい、昨日語学を勉強しようと宣言しましたがちょっと中国語をかじって挫折しました〜。思えば英語すら満足に話せないのに、やるなら英語をマスターしてからにしろって話ですよね。明日からは英語に絞って勉強します。幸福感を得るには時間を大切にしろって…

語学を勉強しよう

DAIGOさんの動画を観ると早口なせいか脳が活性化してやる気が出てきますね。そしてなによりやってやるぞという気も起きてくるのも素晴らしいです。そこで長年夢だった語学を勉強しようかなと思ってます。英語、フランス語、スペイン語、中国語です。昔タイ語…

覚醒状態を作る

成功しなくちゃダメなわけではないですがまず心身ともに充実してないとその先の成功は見えないでしょう。その心身ともにに充実した状態とは脳が覚醒しているときと考えてもいいでしょう。そんなときは受験勉強をしてるときなどに経験がありますがたいてい2…

ラグビーがやりたい・・・

一時的な気の迷いでしょうか、それとも心から欲していることなのでしょうか。もう一度ラグビーをしてみたいと思うようになりました。あんなに高校時代、練習が嫌でたまらなかったのに。あんなに試合が怖くて仕方なかったのに不思議なもんですね。あの時の不…

負から正のスパイラルへ

大人になってからいかに良い人間関係を結べるかは10代で良い人間関係を結んだかどうかにかかっているそうです。10代で良い人間関係を結べるかは結局家族との関係が良好であるかにかかってくることでしょう。そう考えると自分は大きなハンデを抱えて大人にな…

誰かと感情を共有すること

今日は花火を見に行きましたが一人で見ても面白くないので15分見て帰りました。やはり何事も誰かと一緒に感情を共有しないと面白くないのではないでしょうか。今まで一人で行動してきたのでことさらそう思います。どんなに壮大な景色を見ても、楽しいアト…

幸福に生きる人の趣味とは

人生を前向きに生きるためにはアクティブな趣味を持てばいいそうですよ。逆に幸福とは思えない人が多かった唯一の趣味がゲームでした。幸福に生きるにはコンフォートゾーンから積極的に抜け出して未知なるものと積極的に関わろうとする姿勢がいいらしいので…

ネットの書き込みはウンコ

よくネットをやってると心無い書き込みを見ます。それを見てしまったらやり場のない気持ちになってしまいますが、書き込んで世論を動かそうとしている人、ネット炎上に積極的に関わっている人は全体の1%もいないそうです。ネットを見てるとスーパーマイノリ…

不安を消すことはできませんが

今日もDAIGOさんに感銘を受けました。今まで不安に陥った時、自分を叱咤激励をして「大丈夫、やればできる」と言い聞かせてきましたがシロクマ効果で余計に不安が際立ってしまって逆効果になるというのです。今までは不安を消そう、消そうとしてきましたが、…

今まで宝物を捨てようとしていた

DAIGOさんは慶應大学卒で自信にあふれているように見えて、さぞかし恵まれてきた人生を歩んできただろうと思ってました。底辺の人の気持ちなんて知るよしもないだろうと決め込んでいました。しかし本人が言うには意外にも不安感が強く、いじめられっ子だった…